スポンサーリンク

【渋谷工業社長】金沢医大の主治医は誰?死因と長女が損害賠償

事件・事故

金沢医大が認知症の疑いのある患者から3億円の寄付をさせたのは無効だと遺族が訴えてる問題が話題になっています

認知症の疑いのある患者というのは「渋谷工業」の社長だった渋谷弘利さんで、訴えれている金沢医大の病院長や主治医らは正当な手続きをし寄付金を訴えていると訴えているようです

今回は渋谷工業と金沢医大、渋谷弘利さんの妻や娘などについて調べていきます

スポンサーリンク

【渋谷工業社長】金沢医大の主治医は誰?死因と長女が損害賠償

渋谷工業の社長だった渋谷弘利さんは2021年10月に死去されています

大阪生まれの金沢市育ちで現在の金沢大を卒業され1953年に京都大経済学部を卒業

その後、父である渋谷庚子智かしち氏が創業した渋谷工業に入社しています

八十八歳で母校で京都大学から経済学博士の学位を取得していたそうです

渋谷弘利さんが3億円の寄付金 死因は

渋谷弘利さんは2021年10月12日90歳で亡くなられています

死因は心不全だったようです

渋谷弘利さんの妻や娘さんらは「家族に確認しないまま、認知機能の低下に乗じて非常識な金額を寄付させた」と主張しているようです

それに対し金沢医大は「正当な手続きを経て寄付金を受け入れている。訴状が届いておらず、内容を確認してから対応したい」とコメント

渋谷弘利さんの長女である利貴和さん(62)が、母親と妹と共に金沢地裁に提訴しています

ネットの反応は

金額が金額だよね。 確かに3億も寄付して、家族も知らない、ハイ、当人は亡くなったじゃ、おかしいわな。 そもそも、そういう疑いがあったなら病院側もこうなる事は想定できたはず、3億もの金額を本当に良いのかと、遺族にも言わない時点で病院側の悪意があるとしか思えませんね。

検討中と報じられている刑事告発の根拠となる「準詐欺罪」は、十分な知識や思慮に欠ける未成年者や、精神の健全さを失ってしまったことで通常の判断能力を有しない者に対して、そのような十分な判断ができない状態を利用して財物・財産を交付させた場合に、積極的に欺く行為をしていなくても、詐欺罪に準じて処罰するものです。

金額が金額だよね。 確かに3億も寄付して、家族も知らない、ハイ、当人は亡くなったじゃ、おかしいわな。 そもそも、そういう疑いがあったなら病院側もこうなる事は想定できたはず、3億もの金額を本当に良いのかと、遺族にも言わない時点で病院側の悪意があるとしか思えませんね。

金額が金額だからね〜 いくら正当に寄付されたとしても、親族に確認は取るべき 誠意ある対応を示す為にも返還するのが良い

ちなみに全財産はいくらぐらいあったのでしょう。 例えば10億や20億ぐらいあれば、まだ家族も納得できるかも知れませんが、ほぼ全財産だとしたら確かに大きい額ですよね。 私も遺産相続では苦労しましたが、親が財産持ちの場合は、まだしっかりしているうちに話し合って、ちゃんと公文書に残しておいてもらったほうが良いですよ。

ヤフーニュースから引用

コメント

タイトルとURLをコピーしました